大森工業のこだわり
徹底した安全管理

大森工業では安全を第一に工程を組み、経験豊富な現場責任者の下で工事を進め、作業前点検や工事の見直しなどを常時行うよう徹底しております。また、「効率を高めることと安全性を高めることは決して反比例しない」ということを日々の経験から認識しており、“手抜き”などによる事故は絶対にあってはならないと考えております。 日頃から一人ひとりが責任を持って作業に取り組むよう指導していますので、工事をご依頼の際はどうぞご安心ください。さらに、万が一の事態に備え、法廷労働災害保険をはじめとする救済措置も整備し、お客様に負担がかからないよう監理しております。
内装解体工事を主に扱っています

大森工業株式会社では、世田谷区のお客様を中心にたくさんの解体工事を承ってきました。
各種スケルトン工事や部分解体工事のほか、人力・手で解体するものすべてを請け負っております。
また、現状復旧工事にも対応していますので、店舗のスケルトン工事などはトータルでお任せください。
緊急や夜間の工事のご要望にもお応えできます。
近隣の方々へ配慮した解体工事

解体工事は、特に第三者に対してご迷惑をおかけする要素を多く含んでいます。
大森工業株式会社では「騒音」への対応「粉塵」への対応「第三者への接触」への対応を徹底しております。
工事開始前に近隣の方々へまずは丁寧な挨拶、そして工事の説明をさせて頂き、ご理解して頂くことを基本としております。万が一事故が起きてしまった場合に備え、弊社ではすべての施設・業務において、事故時に対応する損害賠償責任保険に加入しております。これは、第三者様との接触において怪我などの損害を与えてしまった場合や、ビルやマンションの共用部といった本来壊してはいけない部分を破壊もしくは傷つけてしまった場合など、解体工事を起因とする損害すべてをカバーする保険です。
ただし、弊社では創立以来無事故で操業しており、保険適用に至った事例はありませんので、どうぞ安心してお任せください。
内装解体から斫り解体までお任せください

内装解体を主に扱っている大森工業株式会社ですが、斫り解体工事も承っております。
斫り工事とは、コンクリート部分を削る、切る、穴を開けるなどの細かな手作業での解体工事のことです。
斫り工事を行う際には、騒音などを最小限に留める工法で行うことで近隣の方々へのご迷惑にならないよう努めます。
また、斫り工事後の原状回復工事や解体工事などももちろん承っておりますので、お気軽にご相談ください。
適切な廃棄物処理の徹底

内装解体工事に掛かる費用の内、約3~4%は産業廃棄物の処分費用や運搬費用になります。
大森工業株式会社では、最短距離にあるゴミ処理場を現場によって調べ、適正な金額で迅速に処理を行います。
また、リサイクル法を遵守しておりますので、ご希望の方にはリサイクル証明書の発行も行っております。